今日をもって、58が閉店してしまった。
雨の日も風の日もいつでもここでカレーを食べた。
大好きな58のカレー。
食べさせたい人、みんなここに連れてきた。
みんな美味しいって気に入ってくれた。
この街で働くモチベーションがひとつ減ってしまった・・・
明日から急にカレー発作に襲われたら一体どうすればいいんだろう?
揚げ茄子とひき肉のトッピングが私の定番。
(リッチなときはトマトをプラス)
マイルドでコクたっっぷりのルー。
ありがとう。
そしてさよなら私の愛したカレー!
Mar 29, 2011
Mar 27, 2011
Mar 25, 2011
Mar 23, 2011
Mar 21, 2011
Kele Goodwin "Hymns"
お風呂にゆっくりつかって、すこしだけお酒を飲んで
うとうとしながらKele Goodwinのアルバムを聴いている。
今夜はとても月がきれいで、だれかに電話したいきぶん。
素朴なやさしさが伝わってきて、ほろほろと溶けてしまいそうになる。
myspace
Mar 20, 2011
あたたかい日
コートに手袋、ニット帽と完全防寒で外に出たら
とてもあたたかくてすぐに汗がにじんだ。
昨日までの冷たい空気がうそみたいな今日のお天気。
ソメイヨシノはまだ蕾だけれど、早咲きの桜には
ヒヨドリがせわしなく飛びまわっていた。
この一週間のことを考えると、
こんなのんきに散歩していること自体が夢のようだった。
今日の夕焼け。
なんにも変わらないようでいて
気付くとなにもかも変わってる。
空気
水
灯り
あたりまえのことは
あたりまえじゃなく
それを心おきなく享受できていたのは
ただラッキーなだけだった。
この世界で。
いろいろな意味が変わった。
人は老いる。
人は忘れる。
そんな中でも
自分なりの幸せを見つけていく。
ただ、
自分さえよければいい
という生き方はもうできないように思う。
ぜんぶ繋がっている。
Mar 13, 2011
Mar 6, 2011
Apex Manor!!!
Apex Manor "The Year of Magical Drinking" 2011
ある日MERGEのショップページ見てたら
"Preorders"のとこで素敵なジャケットが目にとまった。
そのときはまだサイトで試聴できなかったので
ジャケットのイメージから勝手にピアノ系ゆるやかロック?と想像。
つまり最初はジャケ買い(MERGE印買い)
だから初めて聴いたとき全く想像と違ってびっくりした。
いきなりギター全開!めちゃくちゃロック!
そして一曲目からとりこになってしまった。
完全嬉しい想像違い。
青空から降ってくるようなメロディー。
甘酸っぱくてどこかなつかしいギターリフ。
8曲目の"Holy Roller"はアルバムの中ではおとなしめだけど、
ほんとにいい曲だなーと思う。
派手さはないけど、おだやかに美しい曲。
落ち込んでる友達がいたらこのアルバムをプレゼントしたい。
朝の光をおもいきり吸いこんで、ずんずん歩きたくなるよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERGEのページでフル試聴できるようになってた
Mar 3, 2011
You know me, I know you
だれかが気に掛けてくれること。
どうしてるかなあって
思い出してくれること。
それは雲のむこうがわにある
あたたかい光のようです。
ひとの想いは、やさしい。
ありがとう。
わたしは元気です。
Mar 1, 2011
Freewheelin'
"The Freewheelin Bob Dylan" 1963
大好きなジャケット。
息も凍えそうなNYの町
肩をすぼめて歩く2人。
このジャケットにいる当時のディランの恋人、
スーズ・ロトロさんが先日お亡くなりになったと朝のラジオで知った。
享年67才とのこと。
別れてから、2人が再会することはあったのかな。
こんなふうに
雪の上を恋人とぎゅっと腕をくんで歩きたい。
私にとって、ずっと憧れのビジュアル。