横浜海の公園にて
Jul 19, 2011
Jul 13, 2011
夏なんです。
SUPERCHUNK New vid for "Learned To Surf"!!!
いっしょに飛び跳ねたい~~
ああ夏。すっかり夏。
まるで自然消滅の恋愛のようにいつのまにか梅雨は明け、
そう、夏なんです。
新陳代謝が良すぎて困ってます。
プチウナは常に化粧ポーチに常備。なによりも常備。
3連休は大阪&京都へ。
さっきまゆみと電話で話してて盛り上がってきた!
キャーたのしみ
Jul 5, 2011
Adhitia Sofyan "Forget Your Plans" Bedroom Recordings Vol.2
ちょうど一年くらい前、ツイッターで教えてもらったインドネシア、ジャカルタのSSW。
当時オフィシャルサイトから、アルバム"Quiet Down"が丸ごとフリーダウンロードできたので
CDに焼いて、会社でBGMとしてずーっと聴いてた。
音楽の趣味がぜんぜん違う人にも好評で、たぶんこの一年職場で最も良く聴いた一枚。
理不尽なことに心がすさんだ時も、社長にムキィー!となったときも、
いつでも彼の歌に無意識のうちに癒されてた気がする。
そしてつい最近、偶然知ったのです。
なんと国内盤がリリースされていた!
先月には2ndアルバムも発売されてて、
タワレコの試聴機にフツーに入ってた。
もちろん即購入。
解説は鎌倉のカフェ・ヴィヴモン・ディモンシュの堀内さん。
ときおり通り雨みたいな空気を感じたりして、
ジャカルタってどんな町なのかなーって考えたり。
歌詞も素敵なフレーズが多いのです。
またまた愛聴盤が増えました。
Jul 3, 2011
神保町デビュー
念願の…ボンディ!
噂に違わず、うっとりするほどの美味しさ。。。
トロットロッの極上ビーフカレー。(ズームアップでどうぞ)
ユカリンと、カレー食べ終わるまでほとんど無言になってしまった。
美味しいものをお腹いっぱい食べると、睡魔に襲われますね。
食後のコーヒーはミロンガへ。
古いタンゴのレコードを聴きながら、年季のはいったテーブルでミロンガブレンド。
すごく居心地良くて、また寝ちゃいそうに。
右も左もわからぬ初めての神保町。
ミロンガに行きつくまでに迷った迷った。
地図を見るのは大好きなんだけど、実戦はダメダメなのです。
たぶん脳内羅針盤が生まれつき狂ってる。
他にも気になるカレー屋&喫茶店&古書店がたくさん!
神保町という町、想像以上に奥が深そうなので
今度は詳しい人と一緒に来たいねーって話してた。
そんな素敵な知り合いいないけれど。
ともあれまた神保町リベンジしたい!(狂った羅針盤で!)
そして今日は東京大神宮にも行ってきた。
わたしは知らなかったんだけど、「東京のお伊勢さま」らしい。
おみくじ、引いてみたんだけど…
「試練の兆」ってどうゆうこと…
ね、あたすの幸せはいったいどこに…??
(ちなみにユカリンは大吉)
恋。
ああ恋。。。