ひとの優しさとか、思いやりとか
わたしのことを心から心配してくれたこと。
忘れちゃいけない。
”マンネリ”の恐ろしさ。
些細なことにイライラしたり
素直じゃない言い方をしてしまったり。
「初心忘るべからず」
いますごくすごく必要で大切な気持ち。
職場において、最近のわたしはとても生意気だ。
うまい言い方が見つからないけど、”慣れ”が悪い方向にいってる。
夏ぐらいからうすうす感じていたけど
どうにもブレーキがかからない。
一番身近な先輩に対してや、こまかな作業において、
すごく駄目になってきてる。
気持ちを入れ替えて出勤しても
またすぐ駄目になってる。
6年目でぶち当たった大きな大きな壁。
自己嫌悪。
なにがしたいんだろう。
どうしたいんだろう。
自分で自分を抑えられない。
くるしい~